
|

|
グラッタンロードコースのレイアウト。
矢印のあたりがスタート・フィニッシュライン。
|
フロントストレートから第1コーナーの方向を
見る。コース脇の側道でダミーグリッドを組んでから
第2コーナーを過ぎた地点でコースに合流。
|

|

|
60年代後半のロータスタイプ41
(#12、F3/2)とタイプ51(#84、FーF)。
|
ロータス41と51は外観上ほとんど見分けが
つかないが、良く見ると41(後ろの車)のタイヤ幅が
広い。
|

|

|
第11コーナーを廻るロータス23。
|
内側前輪をわずかに持ち上げたリアエンジン車
独特の姿勢でハードコーナリング中の911。
懐かしいガルフカラー。
|

|

|
アルファのペア、アルフェッタセダンとGTV。
|
別名すり鉢と呼ばれる第8コーナーを抜ける
オースティン・ヒーリー・スプライトのスリーサム。
|

|

|
スプライトの一台にブルーフラッグ。
|
タキシードとトップハットで正装した
スターターステーションのオフィシャルたち。
ゴールするドライバーひとりずつに帽子をとって
敬礼していた。
|

|

|
観客が乗ってきたとてもきれいなトライアンフTR3A。
|
コース脇に花の咲く夏草の前をレースカーが
通り過ぎる。
|